人形の着物屋さん 雅楽

ホームページから始めてヤフーブログ15年 こちらに移りました。

河口湖山荘 Ⅱ

30日

富士山原生林は、赤松が、多い。

しかも細くて高い。

道をの除くとは、木洩れ日ていどで、

下界の暑さを、忘れてしまう。

四十雀が、バルコニーの餌場に飛んできては、

ひまわりの種をたつつく。

かっかっと、キツツキの叩くおともする。

 

周辺の散歩

広い区画の豪邸は 竹下登

等、有名、著名人の別荘も、永い年月には

使われなくなった所も多い。

また、常住者も増え、マイカー通勤が、いきすぎる。

釣船そう

夜の富士を見た同じ場所

山頂の形も見る場所で異なる、

一泊10万円のコテージ群

 

今日のコースは

富士山科学技術センター

敷石が御影石の色見本のように、敷き詰められ

建物はレンガ風磁器タイルかな?

中も、木材がふんだんに使われた

贅沢でお洒落な建物

富士山の動物、鳥、溶岩などが、展示、

関係書を中心に集めた図書室もある、

ボランティアで友人の研究員の先生を訪ねて、

説明もしていただいた、

実は外がバードウォッチングコースにもなっていて、面白い。

 

その。建物横は、円形の木道階段テラス。

降り積もった溶岩で倒木が朽ち、

倒木の形にトンネルになった

富士山には川がない、

雪解け水がそのときだけ流れる位、

したがって、動物の水場が少ないので

観察も兼ねて。人工的に作られた水場

図書館の中から

バードウォッチングも、時には熊と遭遇することもあるとか、

 

展示物のなかに

「火山弾」があった

宮沢賢治の「気のいい火山弾」があるけど、

初めて実物をみた?見過ごしていた?

火山岩との違いをお聞きしたら、

噴出するときの、雫が固まったものなので、

流線型をしているとか。

手持ちの絵本では、こんな形てす

紡錘状火山弾

両端が更に糸状に伸び、本体に巻き付いて帯ができている、珍しい火山弾とされてます。

まさしく、「一見にしかず」です。

ボランティアとは、

奥さまがされている

在宅介護支援グループの関係で知り合われた

河口湖のお医者が、

河口湖与勇輝人形館の真横の空地でされていた、

野菜作りを、引き継がれた形て続けている、

グループ活動、

なかなか行き届かなく、

ただいま草ぼうぼうのなか、

傷ついたかぼちゃと。半実のトウモロコシ、

大きくなりすぎたズッキーニを、

収穫しました

お昼は、一度は食べたい

吉田うどん

富士吉田近辺の、普通の家で商いする

やや固めの手打ちうどん

ここは、あげ竹輪がポイントのおみせとか、

夏なのでかけうどんで、

キャベツが入っているのもユニーク

山中湖畔にある

山中湖文学の森公園

 

 

三島由紀夫 文学館

三島由紀夫

山中湖は古くから別荘地で、駅がないせいか、

湖畔の観光施設がやや、乏しい、

最後の三部作「豊穣の海」に山中湖が、出てくるので、遺族から膨大な資料を譲り受け、

観光のメインしようとたてられた。

庭にあったアポロ像も、そのまま。移築

書斎

広大な緑豊かな公園に、

別荘地 旭日岳石碑を寄稿した、

徳富蘇峰館も、ある、

ぐるりと回って

忍野村に入り

忍野村村営温泉で

ゆっくり

私がゆっくりしたせいか?

事故車に遭遇、渋滞に、巻き込まれてしまった、

次々引き返すなか、どちらが早いか検討しながら待機、

やっと河口湖のほうに進んだら

信号自然渋滞

予約時間を一時間弱過ぎて

創作中華料理のお店

いっき

こちらのシェフも、40年前のバイク仲間とか?

ホテルで修行後独立。

なんと、日の丸背負った柔道(軽量)選手でも。

前菜

クリームは片栗粉とネギ油とか

わたりかにの卵とじ

このあたりでお腹バンバン

更に蒸し豚、

杏仁豆腐

中華蒸しご飯

スープ

お土産に蒸しケーキ

宴会には。そのときそのときで、

創作料理を提供されるそうです

 

夫だけでなく私もこれ以上❗

お持ち帰りにしていただいた、、

お友だちシェフが、出てこられて

食材を説明してくださりながら、

思出話。

脳出血で、半身不随、

今も、週二回の、リハビリをされているとか

そんなには見えない。

あっ。またお写真取らなかった

 

うーん、シェフと、お写真って

あまり経験が、ないせいかな?

お腹いっぱいで

14日の月はまだ上に上がっていなくて?

くもりか?

見えなかったので

昨夜は、グットタイミングでした、

 

運転手様にお酒のお付き合いもしないまま、

眠りこけました。