人形の着物屋さん 雅楽

ホームページから始めてヤフーブログ15年 こちらに移りました。

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

風水金魚

縁日用の金魚 探したけどないのよね。 1匹ぐらいなら ガラス工芸で金魚鉢と一緒に持っているのだけど~ 金魚すくいするほど 集めるとなると~ 金網作ってまっているのに~ なんてぼやいていたらこんな画像が送られて来ました。 わっつ 金魚たくさん ある~!…

縁日

彼方此方で縁日の声が聞こえてきます。 縁日はやはり ゆかた ですね。 コロンちゃんは 絶好調!! もう破れた!!のは? リカチャン 輪投げの賞品 に見入ってます!! 定番 綿菓子 リカチャン 熊のぬいぐるみと 特大金魚ゲット!! コロンちゃん 交換した特…

さくらんぼ狩

急遽、山形 さくらんぼ狩りに同行しました。 2泊3日の、骨休み、孫連れ旅行です。 日曜日の雨の中、 東京駅の 連結車の前は、 いつも 記念写真で にぎあっています 山形へはつばさで 福島で切り離されます。 山形では舞妓さんのお出迎え。 レンタカーで移動…

オーダー  巫女

袴セットに続き 巫女セットのオーダーです。 う~ん、巫女にはやはり黒髪の方がいいですねえ。 千早の模様物が手持ちがなくて! オーダー様に気にいていただくと良いのですが! 去年このころ、夏越の大払えで、沢山の巫女服を作ったものですが~ 関西方面で…

狩衣

白の狩衣姿が きまっていたので 作ってしまいました。 みをつくし恋ふるしるしに ここまでも めぐり逢ひける えには深しな (源氏物語 澪標の巻 ) *呉服屋さんにいただいた、 肩当色見本。 錆鉄納戸色の紋綸子です。 紗綾型菱に吹き寄せはなびら丸紋が全体…

水無月 茶会 夏椿

雨上がり、 夏椿が震えるように咲いています。 水無月のお茶会は やはり 夏椿ですね。 風炉に変わって、一月、 少し慣れてきました。 線描きの一部が短冊に染められた、一越縮緬の単衣。 しっかりした生地は、元の着物も単衣仕立てでした。 客も入れた画像の…

オーダー 狩衣 2

布選びに迷った結果、 白の狩衣が 沢山できてしまいました(笑い) 100パーセント化繊の白生地です。 強いアイロンが効かないので、ふわっとしています。 立涌に菊菱が大きく、ところどころに配置してある、 新しい布ですが、やはり羽織裏でしょうか? 指貫…

オーダー  狩衣

E様より 狩衣のオーダーです。 白狩衣 後長く 出来たら裏付き 浅葱か青紫の指貫袴 濃紅 の小袖 正絹の白って、生成り色なのですよね。 狩衣用の有識紋の入っている絹 は、 羽織裏か長襦袢生地で 色々探してみました。 はかまも、浅葱いろの木綿で検討してみ…

小さな袴

このところ、出番が無かったpfヨコちゃん。 月野と同じ袴を作ったのですが~ 胴周りだけで言うと、 ヨコちゃんは りかちゃん並なのでした! 作り直しだわ!! 少しご機嫌悪そう!!

朝顔飼育 2

ジージと智君の朝顔飼育 5月20日 苗を鉢に移しました。 「直置きはダメよ」 と言ったのですが ‥ この成長の違いは、 直置きと、 見かねて 私が上に移したものの違いです。 6月 取り付く支柱を求めて 迷っている!! 「芯を詰めて、 脇芽を出すのだけど」…

オーダー袴2

矢絣袴 此方は紫縮緬。 レーヨンの縮緬はだらりとするので、 袖には裏を付けて仕立てています。 袴の濃淡がはっきりしていますね。

矢羽根

大阪の方から、 オビツ23サイズに着せる(リカサイズ) 紺の袴に矢絣4枚 巫女セット4枚 のオーダーが来ました。 矢絣が品薄で限定されていて、紫縮緬矢絣でも可 のところ 紺の袴は、地味っぽいので、此方もお勧めしてみました。 先ず、カラフルな5色の矢…

矢羽根の袴

カラフルな矢羽根が織り込まれたお召し縮緬。 矢羽根模様の袴姿は、人気なのですが、 木綿も、なかなか入手できなくて。 そんな時、手に入れました。 しっかりした生地なので、ひとえにしています。 黒、紺、赤、からし、緑の5色の矢羽根なので、 袴は濃い…

薔薇の香

subrosa様より素敵なお写真が届きました。 この時期には、薔薇をめぐって、彼方此方へお出かけです・ 草ふえの丘 の バラ園 (佐倉市) 満開の薔薇! 香が匂ってくるようです。 薔薇つくりにチャレンジしたい そそられますね。 *新しく 「オーダー制作」 の …

女学生 記念写真

仲良し3人組 おそろいの着物で 写真館で記念写真を撮りました。 少し緊張してますか? 角度を変えて もう1枚 はい チーズ! いいお顔ですね 黒の桜模様には、薄い色の袴がお似合いです。 一人でも撮りました 写真館のお兄さんです。 カメラもレトロ 娘が何…

授業中です

ただいま授業中! 勉強が本業ですもの ねっ!! 早弁 居眠り 3人で罰掃除。 連帯責任? 正直ものは、少々おかんむり。 青春の特権ですね! 団塊の世代には 青春の蹉跌 でありましたが! 濃い紫の袴がよく似合います。 *昨夜、眠気と戦いながら、この画像ア…

働いています

スイーツばかり追いかけているのではなくて、 菜園で働いているのですよ、女学生は! 女学生の定番 臙脂の袴に襷がけで!

水無月 衣替え

6月から、単衣の着物になります。 急に軽く感じますよね。 期間は夏の薄物の始まるまでと短いのですが、 単衣の時期は好きです。 しっかり織られたお召し、塩沢もいいですね。 結城も単衣で着慣らして~ 最近は暑いので5月にはもう単衣に替える人もいます…