人形の着物屋さん 雅楽

ホームページから始めてヤフーブログ15年 こちらに移りました。

岩槻バスツアー

今年のサクラはいつもより早く

埼玉のは内陸のせいか、横浜よりも

満開がはやかったようです

 

そんな、中数年前にできた、

「岩槻人形博物館」へ、

 

広くてお洒落な外観

訪れたの3月31日

雛人形にまつわる展示てした、

1.2展示場あっという間に見終わった

 

と、思っていたよりあっけなかったてす

 

岩槻は人形造りの街

城下町の名残のある住宅街を、歩いていると、あちこちに

「◯◯人形」とかかげられた、看板が、目につきます、

公園になっている、旧屋敷あと

黄色いのはみつまた

殆んどか

冠木門、板塀のみがのこっているなか

旧藩校 

私塾として使われていた屋敷を

岩槻藩藩校として使用、

明治以降は、個人邸宅として使われていたものを、

解体、再建して、博物館として解放しています、

ぶらぶらあるいておとづれてたのは

1871年創業の「鈴木酒店」万福

二階が、展示室になっています

万福由来の掛け軸(著名な人)他、

たくさんの江戸末期の著名人の揮毫の書画が、

全く無造作に並べられているのも、びっくり、

さらに奥の(一階)資料庫には、使われていた、たくさんの器具の間に、お雛様や、たくさんの吊るし飾りで、楽しくみて回りました、

31日までてお雛様は、片付けるそうてす、

御殿飾りも

るる

干支や、たくさんの布細工

蓮の実の中に

松ぼっくりの間に

我が家にもずいぶん前に作ったのが

試飲をして、

麹の香りがのこるお酒を二本

酒粕でつけた白瓜があっさり甘かったので

お土産にしました、

岩槻城址公園へ

どうにかみられる満開の桜

春休みで、あちこちで家族連れが花見の宴を、

楽しんでいました、

屋台も出てます、

市民の花見の場所てすね

 

すく近くにある日本料理のお店「桜茶屋」で、

お昼の旬の、お膳を、

桜、椿、早くも石楠花まで満開でした

鮮やかな卜半

岩槻市民が、ここぞ!という時に、

使われる老舗の、はるの御膳てす、

美味しくいただいていると、

蓋物、茶碗蒸し

デザートの

柔らかいようかんの、デザートを撮り忘れ❗

二階から見渡す、はるのお庭

この時期は、どこもお雛様が飾ってあり

たのしませてもらいます

御殿飾り

木々のしたには

かわいい花がたくさん

カタクリ