人形の着物屋さん 雅楽

ホームページから始めてヤフーブログ15年 こちらに移りました。

3月歌舞伎

趣向を変えて、
歌舞伎座ではなく、
日生劇場の通し狂言「染模様恩愛御書」ー細川の血だるまー

行って来ました。
今日も又雨だったので、
着物は着なかったです。
ちゃんと着物で来る人を見ると、
その「根性」に感心しますね!
雨ゴートを着ても、歩き方が下手なせいか、泥はねするとアウトだし~
ぞうりは糊附が弱くなってすぐぱっくり!!
雨の日は根性無いです!わたしは!

それでも雨でも出かけるのは、
チケットを買っているから です。

そして  東京サ行く時は、ガンバッテ色々行ってきます!

公演は4:30から(初日ですよ)なので、
先ず、新宿湘南ラインで  六本木 
サントリー 美術館  「おもてなしの美」
来週で最終なのです。

イメージ 1
漆器や器が多いと思ったのですが、
なんと、目を見張る 屏風の数々~
全部サントリー美術館所蔵だそうですから、
深いです!!!


お弁当を買って、日比谷線で、 日比谷へ。
地下道を随分歩いて、出たら、目の前!
日生劇場も久ぶりですね



イメージ 2
このポスターのように
衆道ものの耽美さはないですよ!
明るい、おっちょこちょいの
気のいい染さんでした~
片岡愛之助さんは秀太郎さんの
部屋子養子だそうです。
初めてみました。
でも、仁左衛門さんにえらの張り具合が似てる!!
セットのしつらえも、歌舞伎風でなく
度派手な照明、スモーク噴出です。
最後の火事場では客席(前列8ぐらい)めがけて
火の粉がとんできました~
肩に掛かったのを記念にもってかえりました~
赤と銀のラメテープ。
結構大きく切っていますね!
染さんは階段落ちまでして大サービス!!
スーパー歌舞伎並でしたが、
やはり スーパー歌舞伎の方が勝ってるかな~ 
戦前はよく上演されたそうなのですが~
日生劇場だけに、カーテンコールまで
ありました~
通し狂言は、普通のお芝居を見ているようで、
筋立てがわかりやすいので、楽しいですね。
イメージ 3
面白かった
歌舞伎の着物あれこれの
続編があったので、買って来ました。

イメージ 4
美味しい固焼きせんべい。
(伊賀産)
瓦せんべいのように、
堅くかみ締めて食べると美味しいくて甘いです。