人形の着物屋さん 雅楽

ホームページから始めてヤフーブログ15年 こちらに移りました。

ブックトーク   仕掛け絵本  隠し絵・探し絵

隠し絵・探し絵
本の中に何が隠れている?

イメージ 1


イメージ 2
イメージ 3

「森のかくれん ぼう」
末吉 曉子・作  林明子・絵  偕成社
絵の中に書き込まれて、一体化している動物たちを探そう。

イメージ 4


イメージ 5

「もりのえほん」  安野 光雅   福音館書店
森の中の隠れている動物を、いくつ探すことができるか?


イメージ 6
イメージ 7


「旅の絵本」シリーズ    安野光雅   福音館書店

シリーズ化された、世界の国々の風景の中に、隠れている いろいろ。
年齢とともに読んだ本・知識とともに、見えてくる。
最近版(ピンク)には、正解が後に書かれていた。
その方がいいのかな?
答から探すでなく、年齢とともに見つかることが楽しかったのだけど!
小さな孫は、ひたすら 青い服の旅人を探していたけど、今なら、少しは??



イメージ 8
イメージ 9

「とこちゃんはどこ」<こどものとも 傑作集>
松岡 享子 さく 加古里子 え 福音館書店


赤い帽子のとこちゃんを探します。
元祖探し絵?

イメージ 10


イメージ 11
イメージ 12



ウォーリーを探せ
マーティン・ハンドフォード 作・絵
 フレーベル館

赤い縞のセーターに青のズボン(アメリカだね!!!)のウォーリー。
たくさんの人の中から、さがしだせるか!!
シリーズ化されている。


イメージ 13


イメージ 14
イメージ 15


「I  spy」
「ミッケ」
写真:ウォルター・ウィック  文: ジーン・マルゾーロ
デザイン: キャロル・D/カーソン  訳:糸井重里
小学館


文章に書かれているものを探す。
英語版は、簡単なフレーズなのに、
生活感というか、とらえ方がわかりにくいところがある。
そういう意味では、日本語版が 糸井重里訳なのも、うなずける かな?
子供達は、大好きです
孫は、5年の夏休みの「自由研究」に、パクリで作ったのですよ。
いずれ処分するであろう、保育園時代の数々の工作物、ぬいぐるみ、おもちゃなども、
記念として、映像に残せたようです。
もちろん、私のドール関係の秘蔵品の数々をも提供いたしましたが!
しかし、写真を撮るのは、
ページ内に入らなかったり、品物がうずくまったり~ハレーションを起こしたり~
パソコン画面でチェックしてはで、大変な作業のようでした。
1日1ページセット撮影し終わると、くたくたになっていましたね。
「隠されしもの」と題をつけたのには、唖然?
ちょうど、「ハリー・ポッター」にもはまっていた時期だったからでしょうかね。


イメージ 16
イメージ 17

ポケモンをさがせ!」
画:相原和典
装丁およびデザイン:佐々木多利彌
小学館

ポケモン第二次ブーム到来!

保育園・小学校の間、ほとんど
カードから始まって、DSのゲーム!
キーボードで、名前を打ち出すゲームのおかげで、タッチメソッドは、早々と習得!

テレビポケモンサンデー2012年応募したキャラクター衣装画像(アルセウス)が、
15周年記念大会とかで、大舞台に上がってしょこたんたちと共演!!
テレビ放映されたのも思い出!
衣装を作ったのは私なのだけど、当日は ママ、もう舞い上がっていたよね。

やっと覚えた名前の数々だったけど、はあ~~~もうほとんど思い出せませr~~ん。

孫のブームが、ひと段落したと思ったら、
世の中、ポケモンGoなんて、
街中でスマホにリアル画像が出てきてゲットする。  
もう、聖地とか言って大人も子供も、ひと一ひと!
歩きスマホ、運転スマホ、 危ない社会現象にもなっています。
スマホ持たせていなかったので、これはあまり夢中にはならなかったけど、
もう、ブームも去りつつあるみたい!

私は、ゲームが苦手なので、やっぱり本ね!!