人形の着物屋さん 雅楽

ホームページから始めてヤフーブログ15年 こちらに移りました。

オーダー  布選び

少し前からオーダーを受けています。

韓国70センチドール
  マッチョな体格
 チョといやらしいくらいの崩れた雰囲気の着物

イメージとしてはわかるのですが、
布選び  頭が痛いです。


候補
イメージ 1
小豆色の錦紗
灰と白の雲とり
花車模様。
昭和中期以前のもの

イメージ 2

沈香茶(とのちゃ)色の
しぼの大きな縮緬
10年ぐらい前まで
高齢者が着用していたもの。


イメージ 3

群青色の
格子地紋の綸子。

油絵タッチの
大胆な椿の花と枝

イメージ 4

昭和中期以前の錦紗
鹿の子模様の縁取の
亀甲模様。
灰色を中心に
数色と花模様。

イメージ 5
濃紫の
生紬。
バラの花の縦模様

生紬なので
薄手
シャリ感があり
夏着風

やや古い時代物
イメージ 6
梅紫色の
縦縞紋の綸子

白上げを中心にした
雲取に花模様


イメージ 7
模様が
裾からだんだん
小さく少なくなっている

付け下げ小紋

全体像(未解き状態)

イメージ 8

海老茶の縮緬

グラジオラスの
花とつぼみが

横段に染められている。


イメージ 9

昭和中期以前の
錦紗の手描き留袖
市松に
花笠模様

片身は市松が
朱になっているので
紫の部分だけを
使用するので
柄とりが
巧くいくか
未定。
黒地の部分を使えば可能。
中央にやや目立つシミ
イメージ 10

しぼのある人絹?
白茶と鶯色の
斜め菱色分けに
秋草模様。
ハギレなので、
袖は短め。






男物の柄はなんともいえませんね。
大きな友禅模様はいまや一般人には手の届かない
高額商品でして~
かといって、子供の着物は
大人の男性には可愛すぎて~
裾とか一部分に模様があるものなら
即行なのですが、
全体にあるものは
着物生地では決めがたいです・


そうこうしていたら
今度は、別の方から
1/6剛サイズで
同じ様な雰囲気のオーダーが!!!