人形の着物屋さん 雅楽

ホームページから始めてヤフーブログ15年 こちらに移りました。

9月29日は埼玉の色々バスツアー

戸塚発の、たびゅうとバスツアー

今回は埼玉へ、

最近話題の 武蔵野うどん

しこしこ、ツルツルの、かなりの太麺を、

つけ汁でいただく

つけ麺です、

 

たびゅうとさんが探してきたのは

久喜市にある、行列のできる店

のうぼ

店独自のゴボウを練り込んだゴボウ麺

地元食材の実だくさんのつけ汁

住宅街にある、新しい感覚のお店

(11:00~14:30では、行列できそうですね)

早めのお昼ですが、予約できないとかで

11:00には入店できるように、

ゴボウつけ麺

少なく見えますが、お皿がとても大きく

お土産に買って家で茹でたら

お皿いっぱいでした。

900円位ですよ

野菜天麩羅と、デザートに梨がついて

500円

花の時期とツアー日とは、

なかなか相性ものですが、

満開から少し遅れた

幸手権現堂桜堤の曼珠沙華

春は桜の土手の斜面が、

この時期赤い曼珠沙華で埋まります

 

斜面

 

 

いくつもある階段から

土手の上に

 

反対側は緑地が広がり

のんびりとお弁当などを広げている

憩いの場

 

外野橋

サルノコシカケ

保存会の新品種

球根買って帰りましたが、

暖かすぎるベランダで

育つかしら?

 

今回の、メイン?

テレビでも紹介される

春日部

首都圏外郭放水路

 

地上と地下通路調圧水槽を支える、巨大な柱群が、

まるで地下神殿のようだと

人気沸騰の、スポットに、なりました、

 

首都圏の急増した水嵩を地下トンネルから流入させ、水量、水圧を調整しながら江戸川に、放流していく、巨大な施設てす、

首都圏河川地図が、床に

ミニチュア模型

地下神殿入口

狭い階段116段(ビル5~6階)を、おりる

湿気と数日前の台風で稼働したため、

濡れて水たまりの多い

調圧水槽の底面。

濁流で入る泥は、多い時は、

天井(地上入口近辺)の解放部から、クレーン車でショベルカーが、下ろされて来るとか、

なんか、想像外のダイナミックな生活ですね、

 

第一立坑の巨大(スペースシャトルが入る程の深さ70メートル)な、穴が、ぽっこり、

 

水があり、下りれないときは、上部の明かりの部分の通路からの見学となる、

これも、真下に深い立坑にがあるので

想像すると高所恐怖症になりそうてす

 

壁面上部にある、カメラで

すべて中央操作室で、モニターされている

QRコード読み取りにより

立坑に上がってくる水かさ

水槽底面を流れていく水

が、疑似体験できる、

危険水域の、柱

地下神殿と言われるほど

幻想的

 

濡れた水面に映るのも

また幻想的

最後に草加せんべい

手焼き体験

指導の掛け声で

かなり忙しく

裏返しを繰り返しながら

和やかに楽しみました

今回は埼玉たびわりと、

クーポンは、使える店に寄れなくて、

添乗員にお任せで、お菓子のセレクトが

お土産でした。